実績
採用プロセス代行で内定承諾12名獲得!
2019年新卒採用
採用プロセス代行(RPO)
-
12名内定承諾
-
46.8%承諾率
業種 | 総合SI事業 | 所在地 | 北海道 |
---|---|---|---|
社員数 | 60名 | 採用体制 | 1名(兼務管理者1名) |
採用予定 | 8名(営業/技術者) | 期間 | 2017年10月〜2019年3月 |
課題
- 近年の新卒採用は、ナビにて1〜3名程度の獲得
- 管理部の管理者が兼務しており、採用プロセス全体において手が足りない。
- 来期より第2創業期とし、事業拡大を行う組織を構築したい
施策
- 採用全体(新卒・中途とも)を完全アウトソーシング
- 母集団形成施策は、接触型小規模イベント(リアライブ)とダイレクトリクルーティング(OfferBox)を実施。
- 採用ブランディグの見直しによるホームページ・リニューアル
- 学生及び求職者の窓口対応から、承諾までのグリップを実施
- 入社までのオリエンテーリング・研修プランの計画から実施
当社支援範囲
- 採用計画・
採用戦略 - 母集団形成
- 応募受付・
書類選考 - 面接選考
- 内定選考
総括コメント
新卒・中途とも、社内体制が充分取れておらず、採用自体に苦労されていた状況でした。当社が採用機能を代行することで、社内人員が役割に集中いただくという提案を代表が受け入れていただきました。新卒採用を全社イベントとして位置づけ、現場の方が参画出来やすい準備をし、全社一丸となり、この採用の成果が獲得出来た方と思います。代行は、現場との隔たりが心配されますが、その企業様の一員として立ち回り、現場とのコミュニケーションを意識し取り組むことで、その企業の「採用力強化」のきっかけになることは間違いないかと思います。